ホームメイト新宿店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

家賃下がりましたA

こんにちわ
新宿店 西野です


今日もむしむし暑かったですね
新宿店にも熱々の情報がございます

ブログでも何度かご紹介をさせて頂いております
こちらの物件→→→→→↓↓

今回家賃お安くさせて頂きました
82,000円→77,000円です
1室限定2Fのみの限定キャンペーンです★

新築・ペット可物件がこの家賃で住めちゃいます

詳細はこちらまで

宜しくお願い致します

ホームメイト新宿仲介センター
東京都渋谷区代々木2−9−5森本ビル5・6F
TEL 03-5304-1660
FAX 03-5308-1181
Mail 711@token.co.jp

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目19番7号岡崎ビル 1F
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

柔道の歴史

みなさん、こんにちは♪
ホームメイト新宿仲介センターのながっちです^^


東建コーポレーション(ホームメイト)は日本柔道を応援します!!


さて柔道はみなさんご存知だと思うのですが、わたしも含め柔道に詳しくない方もいらっしゃると思うので柔道の歴史紹介いたします^^

柔道の歴史

柔道は日本発祥の格闘技で、第二次世界大戦後は世界中に広く普及しました。

柔道のはじまり!!

現在、日本を始め世界各国で行なわれている柔道は、嘉納治五郎氏が1882(明治15)年に東京下谷北稲荷町(現在の台東区東上野)にある永昌寺というお寺で指導を開始したのが始まりです。
嘉納氏は、日本に古くから伝わる格闘技である柔術を学び、様々な流派の長所を研究し、改善を行ない、新しい柔術の技術体系や指導体系を確立させました。そして、「道」(原理)があって「術」(技芸)が生まれるとの考えから「柔道」と名づけました。

柔道の普及!!

その後、柔道をする人は次第に増加し、組織が大きくなり、様々な行事も行なわれるようになりました。
柔道は学校でも、1887(明治20)年ごろから課外授業として行なわれ始め、1931(昭和6)年には正科目としてもとり上げられました。また、警察でも警察官育成課程に採用されただけでなく、軍隊・会社・町道場でも盛んに行なわれるようになりました。
学校では、学校対抗試合などが盛んに行なわれ、全国的な規模の大会も行なわれるようになりました。

戦後の発展!!

第2次世界大戦直後は、戦後進駐軍の「武道禁止」の命により、学校で柔道を行なうことが禁止されました。しかし、1948(昭和23)年に全日本柔道選手権大会が復活し、翌年には全日本柔道連盟が結成され、復興の兆しが見えてきました。1950(昭和25)年には学校での実施が許可され、学生の全国的な大会も行なわれるようになり、戦前以上に普及し始めてきました。
戦後の海外への普及は特に目を見張るものがあり、1956(昭和31)年には第1回世界柔道選手権大会が開催され、1964(昭和39)年の東京オリンピックでは、初めて男子の正式種目として採用されました

次回は柔道の基礎知識書きま〜す^^



賃貸 はホームメイト 新宿 仲介センターまで

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
ホームメイト新宿仲介センター
TEL:03−5304−1660 
FAX:03−5308−1181

e-mall:711@token.co.jp 
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目19番7号岡崎ビル 1F
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ミートローフ

みなさん、こんにちは☆
ホームメイトの『ながっち』です^^

そうですNは『ながっち』だったのです♪
これからはながっちとして!゚+.(・∀・).+゚.。oOヨ☆ロ★シ☆ク!
今日ナスラックおすすめキッチンは『ミートローフ』です^^


4人分

タマネギ 1個
クレソン 適量 A(牛ひき肉 300g、豚ひき肉 100g、溶き卵 2個、パン粉・市販のデミグラスソース 各100g、塩・こしょう 各少々)
B(トマトケチャップ 大さじ3、中濃ソース 大さじ2)
60分 /約 419kcal(1人分)



作り方1.
タマネギは細かいみじん切りにする。
2.
(A)の材料にタマネギを加え、手で粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
3.
クッキングシートを敷いた耐熱の型に(2)をしっかりと詰める。180℃に熱したオーブンで40分焼く。
4.
ミートローフを型から取り出し、肉汁に(B)を加えて混ぜ合わせ、ソースを作る。
5.
(4)を食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、クレソンを添え、ソースをかける。

レシピのポイントタネに空気が入ると味が変わってしまうので、隙間なくしっかり詰めるのがポイントです。

賃貸 はホームメイト 新宿 仲介センターまで

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
ホームメイト新宿仲介センター
TEL:03−5304−1660 
FAX:03−5308−1181

e-mall:711@token.co.jp 
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..



店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目19番7号岡崎ビル 1F
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30